三原産業

畳は沖縄県那覇市の三原産業 | 職人仕立てで整える置き畳

お問い合わせはこちら

置き畳

滑り止めを備えた置き畳をご案内

MODULAR TATAMI

フローリングやタイルの上に置き畳を並べると、その場の印象が驚くほど変わります。冷たい感触が気になる季節でも、素足で過ごしたくなる柔らかさが足元に生まれます。部屋の広さや用途に合わせて、厚みやサイズを選びやすいよう沖縄で提案しています。滑り止め加工を施した仕様であることから、小さなお子様や高齢の方が歩いても安心です。キッチンの流し台前に敷くと、水はねや油汚れにも強く、普段のお掃除が簡単になります。


水や汚れを簡単に拭ける点が特徴

置き畳を取り入れる際には、生活スタイルや好みに寄り添った方法を沖縄で一緒に考えています。例えばダイニングテーブルの下に並べれば、椅子を引くたびに床を傷つける心配が減り、食事の時間も落ち着いたものになります。また、キッチンで一般的に使われるマットを置き畳に変えると、水や汚れをサッと拭けて扱いやすさが違います。冷えが気になる床でも、置き畳の温かみが素足に心地よく、家事の最中も足元が冷たくなりにくい点が特徴です。部屋の広さや敷居の高さを職人がしっかり確認し、その場に合った提案を心がけております。

暮らしに合わせた置き畳

フローリングの上にそのまま設置できる置き畳は、工事などの必要もございません。一枚一枚が軽量で取り扱いやすく、女性の方でも簡単に持ち運びや移動が可能です。 使わない時には場所を取らずに収納でき、お家での保管にも適しております。また、色合いにつきましても豊富なバリエーションの中からお選びいただけますので、お部屋の雰囲気やお好みに合わせてご自由にコーディネートしていただけます。和の風合いを大切にしながら、現代の住まいにも自然に溶け込む置き畳を、 暮らしにやさしさと快適さを添える一枚として、ぜひご検討ください。

ブログ

置き畳に関する記事

    対象の記事はございません

会社概要

COMPANY

三原産業

電話番号
所在地
〒902-0077
沖縄県那覇市長田2丁目5−23
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日
備考
日曜日は、基本的にはお休みとなりますが事前予約につきましては、ご対応可能となりますのでご連絡ください。
加盟組合
全日本畳事業協同組合
沖縄県畳工業組合

家事や素足にやさしい置き畳の心地よさ

置き畳を使うと、部屋の印象が柔らかく変わるだけでなく毎日の動きが少し楽になります。滑り止めの工夫や手入れのしやすさに加え、防虫・消臭・調湿など機能的な面も兼ね備えた商品を選べる点は、長く使う場に置くからこそ大事です。キッチンやダイニングはもちろん、リビングの一角や子ども部屋など、どこに並べても違和感なく馴染むのが置き畳の良さです。これからも多様な暮らしの中で置き畳が頼りにされる場面を増やすため、沖縄で一つひとつの作業を丁寧に重ねていきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。