三原産業

畳は沖縄県那覇市で費用を分かりやすく明示する三原産業 | 料金

お問い合わせはこちら

料金

畳張替えや新調などの料金のご案内

PRICE

張替えや新調を検討するとき、どのくらいの費用がかかるのかは大きな関心ごとのひとつです。料金表では、選ぶ素材や施工の内容によって変わる価格をわかりやすくまとめています。初めて依頼を考えている方にも安心して進めてもらえるよう、一般的な目安に加えて注意点や費用が動くポイントも紹介いたします。納得して依頼につなげてもらえるよう、丁寧に情報を届けています。


料金表

たたみ

  • 裏返し

    表替(一帖あたり)¥4,070 (税込)
    新調(一帖あたり)¥4,070 (税込)

  • 格安!中国産表
    ランク 並

    表替(一帖あたり)¥4,620 (税込)
    新調(一帖あたり)¥12,870 (税込)

  • 中国産表
    ランク 並㊥

    表替(一帖あたり)¥5,720 (税込)
    新調(一帖あたり)¥13,970 (税込)

  • 中国産表
    ランク 並㊤

    表替(一帖あたり)¥6,820 (税込)
    新調(一帖あたり)¥15,070 (税込)

  • 中国産表
    ランク 中Ⓑ

    表替(一帖あたり)¥8,470 (税込)
    新調(一帖あたり)¥16,720 (税込)

  • 中国産表
    ランク 中Ⓐ

    表替(一帖あたり)¥11,120 (税込)
    新調(一帖あたり)¥19,470 (税込)

  • 熊本産表
    ランク 中Ⓑ

    表替(一帖あたり)¥12,870 (税込)
    新調(一帖あたり)¥21,120 (税込)

  • 熊本産表
    ランク 中Ⓐ

    表替(一帖あたり)¥13,970 (税込)
    新調(一帖あたり)¥22,220 (税込)

  • 熊本産表
    ランク 特上

    表替(一帖あたり)¥18,920 (税込)
    新調(一帖あたり)¥27,170 (税込)

  • 中国産ビーグ
    ランク 並

    表替(一帖あたり)¥13,420 (税込)
    新調(一帖あたり)¥21,670 (税込)

  • 中国産ビーグ(本間)
    ランク 中

    表替(一帖あたり)¥15,620 (税込)
    新調(一帖あたり)¥23,870 (税込)

  • 沖縄県産 琉球ビーグ寿
    ランク 上

    表替(一帖あたり)¥17,820 (税込)
    新調(一帖あたり)¥26,070 (税込)

  • 沖縄県産 照間ビーグ
    ランク 上

    表替(一帖あたり)¥18,920 (税込)
    新調(一帖あたり)¥27,170 (税込)

ちゅらべり

縁の価格(1畳当たり)
  • C-1

    ¥330 (税込)

  • C-2,C-3

    ¥330 (税込)

  • C-4

    ¥550 (税込)

  • C-5

    ¥550 (税込)

  • C-6

    ¥220 (税込)

  • A-1,A-11

    ¥550 (税込)

  • A-12

    ¥1,100 (税込)

  • ちゅらべり

    ¥1,430 (税込)

  • カナサ ブルー・ピンクのみ

    ¥1,650 (税込)

オプション

  • 畳の殺菌乾燥
    1帖

    ¥1,650 (税込)

  • 畳床クッション追加
    1帖

    ¥1,650 (税込)

防虫、調温、消臭効果とカビの予防に!

  • 竹炭パワーシート
    竹炭パワーシートは調湿・抗菌・消臭に優れています。適度な湿度を維持することにより、ダニ・カビが発生しやすくなる(高温)環境を作り難くします。
    また、菌類で、もっとも一般的な黄色ぶどう球菌で「JIS L 1,902」で試験では測定限界値の最高レベルに。消臭効果は特に酢酸ガス・イソ吉草酸ガスに効果があります。

    3,850 (税込)

  • 中国産竹炭シート

    1,650 (税込)

  • マイスタット防虫シート
    ダニ・害虫を駆除し人間には無害なホウ酸塩をクレープ紙に含有させたのがマイスタット防虫紙です。ホウ酸塩にはダニ類昆虫類に対する強い食中毒性、非揮発性なので防虫効果は半永久的、無色無臭・防カビ・殺菌作用あり、ホウ酸塩の毒性は低く、食塩とほぼ同じなど様々な特徴がございます。

    1帖あたり¥1,650 (税込)
    ¥2,750 (税込)

  • ダニスメンシート
    ダニスメンシートには、効果が長持ち、人・環境にやさしい、忌避効果96.1%という特徴があります。
    従来は表処理加工でしたが、ダニスメンシートは不織布に松ヤニ粉を塗布してありますので効果が長時間持続し臭いも少ないです。また、天然素材100%を使用、天然品の中からダニの忌避・抗菌に優れた物質を使用しておりますので、人と環境にもやさしい素材です。

    1畳あたり¥2,200 (税込)

取扱商品

畳の緑(へり)サンプル

カタログをダウンロードして確認することができます。
ファイルサイズ [7MB]

ちゅらべり

ちゅらべりのカタログをダウンロードして確認することができます。
ファイルサイズ [3MB]

セキスイ畳のご紹介

カタログをダウンロードして確認することができます。
ファイルサイズ [3MB]

※製品内容や料金については、お問い合わせください。

ダイケン畳のご紹介(ダイケン健やかおもて)

カタログをダウンロードして確認することができます。
ファイルサイズ [2MB]

※製品内容や料金については、お問い合わせください。

ReFace商品のご紹介

ビーグ(表)と通常い草の違い

ビーグ表は、通常のい草と比べると倍の太さがあり硬く丈夫で弾力性があり夏場にはヒンヤリとした感触があるとされています。心地よく県内ではとても人気があります。泥染めされている通常の畳表の青色とは異なりビーグ表は泥染めをせず乾燥されているので自然な色合いをしています。どちらとも畳表の香りが楽しめます。

たたみの料金表をホームページに掲載しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。